2024/06/16(日) 小島新田駅から多摩川に出て、右岸の先端までを往復しました。そのときの様子です。
→ 多摩川の生き物とヒト その225 水系 6月の多摩川自然観察会 ‘24/6/16
この日見たものいろいろ
→ '24/06/16 多摩川河口右岸
<次回観察会のお知らせ>
2024/08/31(土) 鳴く虫を聞く会
多摩モノレール 万願寺駅改札前に 午後4時集合。 解散も同駅で午後8時頃の予定。
【持ち物】夕食、懐中電灯は必須。水分多めに。 必要に応じて虫よけ。
【服装】やぶを歩くので、長袖・長ズボンが望ましい。
ツリガネニンジンやワレモコウなどが咲く堤防を歩いて下流へ。新しい防災用の橋を見ながら小段の道へ。少しヤブをかき分けながら林を抜け、広場へ。夜を待ちます。
今年もマツムシやスズムシなどが聞こえて来るでしょう。カワラナデシコは?