2025/10/20

【多摩川情報】7月の多摩川

 2025年7月の多摩川関連記事をまとめました。
梅雨はどこへ。厳しい暑さと日照りが続きました。その時の様子です。

大田・川崎(07/02)
 → 多摩川の生き物とヒト その334 水系 川崎側堤防かさ上げ 大田区側しゅんせつ工事下見

稲城・府中(07/03)
 → 多摩川の生き物とヒト その335 水系 稲城しゅんせつ工事の立会い

府中(07/07)
 → 多摩川の生き物とヒト その337 水系 府中郷土の森付近しゅんせつ工事立会い

青梅(07/12)
 → 多摩川の生き物とヒト その338 水系 小作元自生地のカワラノギクカウント

羽村(07/16)
 → 多摩川の生き物とヒト その340 水系 夕刻の多摩川へ

稲城(07/19)
 → 多摩川の生き物とヒト その341 水系 府中市防災訓練の跡を見に

福生・あきる野(07/24)
 → 多摩川の生き物とヒト その342 水系 睦橋から平井川へ。 多摩橋から右岸を通り、羽村大橋へ。 

国立・日野・多摩・昭島(07/27)
 → 多摩川の生き物とヒト その344 水系 多摩市生き物大集合展へ

大田・川崎(07/29)
 → 多摩川の生き物とヒト その345 水系 南六郷しゅんせつ工事立会い

日野・立川・羽村(07/31)
 → 多摩川の生き物とヒト その346 水系 多摩川自然観察会 鳴く虫を聞く会の下見